当協会は・・・
認知症本人・家族・これから認知症になるかも知れない人、認知症カフェを開催希望の方・既に開催されている方、介護離職をしない取り組みを検討している企業、認知症を勉強したい・している方・認知症予防をしたい方などを支援・応援を致します。
・介護全般の悩み相談24時間365日
・認知症カフェを始める方への支援・応援を致します。
方法や、パンフレットの雛形など無料提供致します。
・認知症カフェを始めている方を支援・応援を致します。
サイトに登録して、宣伝が出来ます(もちろん無料)。
・認知症カフェの個別の特集ページを作ります。
・認知症カフェの情報をレポートにして会員様に提供致します。
・認知症の知識や勉強を必要に応じて提供致します。
・介護フォーラム(掲示板)で、介護の悩みや相談、愚痴などの意見交換ができます。
・介護や認知症(予防や体操なども)関連の動画を提供致します。
・政府関係や行政、各団体との協力を進めていきます。
・各地域との繋がりを作ります。(共に考えます)
・Soundtriumph(マッチングサイト)の活用ができます。
https://soundtriumph.com/
・介護・認知症・体操動画まとめサイトの発信を行います。
・介護ニュースや一般ニュースの発信を行います。
・人工知能を活用して、認知症や疾患の研究を行っていきます。
今後のサイト展開は・・・
・現在あるサイトの充実や質の向上
・認知症予防のゲーム
・企業向けパンフレットなどの提供(介護離職の取り組み)
・介護事業所や地域包括支援センターの検索
・個別のカフェのページ
・セミナーや施設研修等の資料提供
・介護・認知症のコラムやメルマガ配信
・行政のパンフレット提供
良かったら、皆様も当協会の理事や支部長、支部に加盟しませんか?
もちろん会費は無料。
一つの団体になって、高齢化社会を乗り切りましょう!!
一般社団法人認知症カフェ協会 理事長 岸秀之
府中事務局042-368-7877受付時間 8:30-17:30 [ 年末年始は除く ]
メールによるお問合せはこちら